冬こそ換気!ウイルス対策にも。

上着を羽織る機会が、日に日に増え、
いよいよ冬の足音が聞こえてきそうですね。

足元が冷たくなって、早くも床暖房をつけた方も
いらっしゃるのではないでしょうか。

暖房をつけはじめると、ついついやってしまう、部屋の密室化。
密室とは、少し大げさですが、暖かい空気を逃さないために
締め切ってしまいませんか?

 

冬こそ換気!ウイルス対策にも

 

どうして換気が必要なの?

 

寒さを我慢しながら、すこし窓をあけただけで、
はたしてどんな意味があるんでしょうか?

そこには、今年だからこそぜひやっておきたい理由があります。

そう、ウイルス対策。
締め切った部屋の中の空気は、人が生活することで
どんどん汚れて行ってしまいます。
外から持ち込んだウイルスや、部屋の中に潜むハウスダスト、
人が動くことで舞い、空気中を漂っているのです。

そんな空気をずっと吸い続けてしまわないよう、
屋外へ排出してしまいましょう。

そのほか、暖房器具から排出される二酸化炭素や一酸化炭素も排出!
呼吸や加湿器等で、たまった水蒸気も排出して、結露を防ぎ
カビの発生も抑えられます。

新鮮な空気に入れ替えることで、
免疫力の低下を防いでくれるのです。

この冬、特に気をつけたい健康のためにも、換気を行いましょう。

 

冬こそ換気!ウイルス対策にも

 

効果的な換気の方法って?

 

換気といっても、ただ窓を開けるだけじゃもったいない!
せっかくやるなら、効率よく行いたいですよね。

換気をするとき、意識して欲しいのが「空気の流れ」。
窓を1箇所開けるだけでは、空気の流れは生まれにくいんです。

2箇所の窓を、対角線上に開けるととても効果的。
空気の入り口は、小さめに、
出口は大きめに開けて、空気の流れをつくりましょう。
もし対角線になければ、同じ方向でも高低差のある窓を開けるのも
おすすめです。
時間は、5〜10分程度。
サーキュレーターや換気扇なども使って、汚れた空気を排出しましょう。

 

インテリアでも工夫できる?

 

冬こそ換気!ウイルス対策にも

空気の流れを意識した時、
お部屋の中でできることもあります。

たとえば、家具を壁にぴったりくっつけず
少し離す。5センチ程度でかまいません。
空気の通り道が生まれます。

家具の下にスペースをつくるのもおすすめです。
お掃除もしやすくなって、埃の除去にも。

もちろんぷちリフォームで
空気の流れを作ることも。
毎日の換気を楽に正しく行えるよう
考えてみてはいかがでしょうか。